

技術も含め勉強会を実施し、石材店さんをサポート致します。
■ STUDY GROUP ■
地震に強いお墓の建立には①地盤 ②基礎 ③石と石との接合部が重要とされております。
弊社は③の接合部のシーリング(コーキング)専門工事会社です。
弊社では、建築基準のルールを取り入れる事により、独自の耐震システムを開発しその技術も含め勉強会を実施し、石材店さんをサポート致します。

【アイキーパー】(商標登録)と施工技術
石物に対する個々のルール作りや、墓石・石灯籠などの建立に数値的な施工基準が無い為、価格がどんどん値下がりしているのも事実であります。しかも施工がでたらめ(安かろう、悪かろう)では施主が可愛そう。と言った声も徐々に大きくなって来ております。弊社では、施工基準策定に先駆けて独自に基準値(建築基準法を引用)を設けております。今後、どの様な基準値が作られようともその値に合わせて応用するだけでクリア出来ます。
まずはアイキーパー【一定の技術指導を受ければ誰でも簡単に施工出来る】講座を受けてみませんか?
昨今、日本石材産業協会さんや各組合、協会さんからも、施工基準の策定のお話が出てまいりました。
※明確な数値を根拠に、耐震・免震を考える本格的取り組みによる講座は全国初の試み
受講内容と受講時間
AM9時〜PM4時ぐらい(時間は人数により変動)
1日の受講になりますので、各自ご持参下さい(筆記用具、メモ帳、タオル、軍手など)
午前の部 <座学、半実技>
耐震、免震の知識と使用材の効果
シーリング材の効果と安全率に対する適正使用量の数値的な座学と上記②の基礎編
休憩後テープの貼り方実習→シーリング施工の実技模擬施工講座
※模擬施工をみせます、ノンテープ施工時の正しい施工方法、
下記をご用意ください
石廃材(角、丸各6個セット)が有れば不揃いでもかまいませんので、お願いします。
午後の部 <実技実習>
実際に自分の目で確認し施工をして頂きます。
※方法は弊社独自の施工台にて施工します。
(講座は、弊社が認定した技術者が指導いたします。)
受講費用のご案内
現在、個別に対応しております。
一度ご連絡ください。お見積り致します。
シーリング勉強会の様子
<愛知県岡崎市 矢田石材店様> 個人店様の勉強会



<愛知県豊田市 会場:小野田石材店様にて> 合同勉強会
○㈲小野田石材 ○㈱野村石材商甫 ○㈲水野石工 ○田中生万石材
○㈱犬塚石材本店研修工 ○㈱B.B貿易 ○長坂石材店 ○㈱TUNAMI
○㈱うめ屋石材店 ○㈱陣栄石材工業所 ○㈲杉本石材店



<愛知県刈谷市 会場:B.B貿易様倉庫にて> 合同勉強会
○田中生万石材 ○高尾石材 ○日輪 ○鈴木石材店 ○お墓のおざわや
○宮本石材店 ○鶴田石材店 ○水野石材 ○B.B貿易 ○石田彫刻工房
○字彫の加藤 ○小島石材店



<千葉県館山市 ヤマト佛商様> 個人店様の勉強会



現地再受講
<栃木県下野市 石の北正様> 個人店様の勉強会


<栃木県宇都宮市 みのわ石材店様> 個人店様の勉強会
